日別アーカイブ: 2015年6月17日

「ユーラス津名東ソーラーパーク」の稼働について

平成27年6月2日、淡路市津名の郷に完成した県内最大(出力33MW)の太陽光発電所「ユーラス津名東ソーラーパーク」が稼働を開始し、16日に完成式が行われました。発電所は甲子園球場約15個分に相当する敷地に約15万4千枚の太陽光パネルが設置されており、一般家庭約1万1千世帯分の年間消費電力を賄うことができます。淡路島の再生可能エネルギーによる電力自給率はH26年度末において約22%ですが、今回の施設稼働でさらなる上乗せが期待されます。

ユーラス津名東ソーラーパーク

平成27年度総会を開催しました。

 平成27年5月26日、県立淡路夢舞台国際会議場において、平成27年度総会を開催しました。総会では「あわじ環境未来島構想」についてのこれまでの取組概要、総合特区事後評価、および規約の改正等について協議しました。また、構想の実現に向け、生田地域活性協議会で取り組まれている「地域資源を活用した小規模集落の活性化」についての活動報告や、(株)東芝、(株)神戸製鋼所などにより進められている南あわじ太陽熱・バイナリー発電試験の取り組みについて、報告いただきました。

H27年度総会①
平成27年度総会資料(次第、資料1・2・3-1)
      総会資料(資料3-2)
               総会資料(資料3-3)
               総会資料(資料4-1,4-2)
               総会資料(資料5-1)
               総会資料(資料5-2の①)
               総会資料(資料5-2の②、議事録)