~ 令和7年度 あわじ環境未来島体験ツアーの参加者を募集します ~

淡路島内で様々な地域活性化に取り組む現場を巡る「あわじ環境未来島体験ツアー」
今年は「AWAJI EARTH MUSEUM」、「吹き戻しの里」及び「野島断層保存館」を訪問し体験・見学を実施しますので以下のとおり参加者を募集します。
 

1.日時
令和7年11月22日(土)12時20分~16時50分(予定)

2.場所
AWAJIEARTH MUSEUM(兵庫県淡路市小倉)ほか

3.主催・共催
あわじ環境未来島構想推進協議会/淡路ブロック子ども会連絡協議会・淡路青少年本部

4.募集人数
25名(高校生未満は保護者同伴)※超過の場合は抽選

5.目的
豊かな地域資源に恵まれた淡路島で「エネルギー」「農と食」「暮らし」の3つの持続を柱に『生命いのちつながる「持続する環境の島」』を目指す「あわじ環境未来島構想」に基づき、島内で進められている取り組みの現場を巡り、参加者がSDGsや淡路島の未来を考えるきっかけの機会とする。

6.内容
各体験先での講話やプログラムの体験
各体験先間は貸切バスでの移動

・自然体験、ピザ・スープづくり(AWAJI EARTH MUSEUM)
 ※ピザ・スープを実食しますので、アレルギーのある方は申込時にその旨ご記載ください。

・吹き戻し製作体験(吹き戻しの里)

・阪神・淡路大震災を知る(野島断層保存館)

7.参加費
一人あたり1,000円

8.申込期限
令和7年11月10日(月曜日)17時00分必着

9.申込方法
「申込フォーム」への入力、もしくは、チラシ裏面の参加申込書に必要事項を記入の上、問合せ先までメール、郵送、FAX、持参(平日8時45分~17時30分)のいずれかで申し込み(電話受付不可)

▼申込フォーム
https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1755048372964

▼チラシ(裏面は参加申込書)
R7未来島体験ツアーチラシ

10.その他
当日、午前7時00分時点で淡路島内(洲本市・南あわじ市・淡路市)に大雨・洪水・暴風警報が発令されている場合は開催中止とします。

11.問合せ先
兵庫県淡路県民局 県民躍動室 県民課(担当:高木・濱詰)
〒656-0021 洲本市塩屋二丁目4番5号洲本総合庁舎3階
TEL:0799-26-3480(直通)
FAX:0799-24-6934
E-mail:awajikem@pref.hyogo.lg.jp